新着情報一覧(くらし・手続き)
新着情報
- 8月1日
- 自転車保険(損害賠償保険等)への加入はお済ですか?
- 7月28日
- 携帯ショップでもマイナンバーカードの申請ができるようになりました
- 7月13日
- 国土調査による地図及び簿冊の閲覧
- 7月1日
- 各種証明書等交付のオンライン申請を開始
- 4月13日
- 飼犬の予防接種について
- 4月1日
- 住民票の交付
- 4月1日
- 戸籍関係証明書の交付
- 4月1日
- 粗大ごみの出し方
- 4月1日
- 資源ごみの出し方
- 4月1日
- 燃やせないごみの出し方
- 3月28日
- 令和4年度水質検査計画
- 1月21日
- 令和4年度個人市民税・県民税の主な税制改正
- 1月6日
- コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて(続報)
- 10月21日
- 新型コロナ抗原検査キット購入の際はご注意を
- 9月17日
- 台風等による強風時の新田大橋の通行規制予告
- 8月17日
- 自然災害を悪用した詐欺にご注意下さい!
- 8月10日
- 消費生活の窓口相談制限について
- 6月14日
- 迷惑防止電話機器貸出について
- 5月21日
- コロナワクチン名目の詐欺にご注意下さい!
- 2月26日
- 古布などの資源ごみとしての回収中止について(市清掃センター)
- 12月13日
- 固定資産税(償却資産)の申告について
- 11月2日
- 国民年金保険料の産前産後期間の免除制度
- 9月17日
- 森林環境税および森林環境譲与税の使途について
- 9月4日
- 住居等が自然災害による被害にあった方への罹災証明等の交付
- 6月3日
- 【後期高齢者医療制度】新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の支給
- 5月26日
- 新型コロナウイルス感染症の影響により国民年金保険料の納付が困難な方へ
- 4月14日
- 新型コロナウイルスを悪用した詐欺にご注意下さい!
- 4月9日
- 水道水の安全性について
- 12月14日
- マイナンバーカード申請用顔写真の無料撮影サービス
- 11月12日
- 市内在住の外国人留学生を支援します!!
- 1月15日
- 国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護保険料を納められた方へ納付証明書を郵送します
- 10月18日
- 資源ごみ収集の一部変更(平成30年4月1日から開始)
- 9月20日
- 架空請求のハガキが市内各所に送られています!ご注意ください!
- 8月4日
- 特定外来生物「ヒアリ」及び「アカカミアリ」に関する注意喚起について
- 6月30日
- 市報おおかわ7月1日号を公開
- 4月1日
- 4月1日より大川市転入子育て世帯家賃補助金がスタートします!!
- 2月27日
- 津波を対象とする指定緊急避難場所を設定しました
- 1月5日
- 福岡県内で交通事故が多発しています
- 2月12日
- 国民年金保険料の納付方法
- 12月28日
- 太陽光発電設備を設置された方へ~固定資産税(償却資産)の課税について
- 12月10日
- マイナンバー制度開始に伴う住民基本台帳カード交付終了及び電子証明書について
- 12月10日
- 運転免許証の自主返納による住民基本台帳カードの無料交付の終了について
- 10月19日
- マイナンバーが通知されます
- 10月1日
- International(Japan Pension Service)
- 2月5日
- 情報の伝達方法
- 2月5日
- 「防災メール・まもるくん」の活用について
- 2月5日
- 防災関係機関等
- 2月5日
- 防災情報リンク
- 2月3日
- 国民年金とは
- 2月3日
- こんなときには届出を
- 2月3日
- 国民年金保険料の支払いが難しいとき
- 2月3日
- 国民年金の給付
- 2月3日
- 死亡したときには
- 2月2日
- 各種相談
- 1月19日
- 平和を守る仕事!自衛官を募集します!