メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 各課のご案内

各課のご案内

部署名主な業務内容
人事秘書課 秘書広報係市長及び副市長の秘書に関する業務、市功労者表彰事務などを行っています。
市報おおかわやホームページなどで市政情報を発信しています。
人事秘書課 人事係定員及び職員の人事・労務・給与管理などに関する業務を行っています。
職員の福利厚生、健康管理、給与の支払などに関する業務を行っています。
職員の能力開発を図るため、各種研修などに関する業務を行っています。
総務課 庶務係市の条例・規則などの制定改廃の事務を行っています。
情報公開、個人情報保護などの業務を行っています。
市民相談や統計調査に関する事務を行っています。
総務課 財政係予算・決算などの財政運営を行っています。
財産及び公の施設の取得・処分などを行っています。
総務課 契約管財係市有財産の総括、庁舎の維持管理、公用車の集中管理などを行っています。
工事請負、測量、設計などの業務委託の契約及び検査、物品(机、イスなど)の購入、処分などの業務を行っています。
企画課 企画・女性政策係市の総合計画の策定のほか、重要施策の進行管理、事業の調整などを行っています。
多様化する行政ニーズや急速な地方分権の動きに適切に対応できるよう改革を進めています。
近隣市町との協議・調整、資料収集・提供など、広域行政の推進に関する事務を行っています。
女性政策や男女共同参画社会の推進に関することを行っています。
国際交流、移住定住や地域おこし協力隊に関することを行っています。
企画課 地方創生推進係総合戦略、ふるさと納税、運輸に関することなどを行っています。
企画課 電算システム係市の情報政策に関することや、電子計算機による業務処理などを行っています。
大川の駅整備振興課 整備係「大川の駅」整備推進に関する業務を行っています。
大川の駅整備振興課 振興係「大川の駅」整備推進に関する業務を行っています。
「大川の駅」推進協議会に関する業務を行っています。
税務課 市民税係市税の証明書の発行や、個人・法人市民税、市たばこ税、軽自動車税の賦課に関する業務を行っています。
税務課 固定資産税係固定資産税の賦課に関する業務を行っています。
税務課 収納推進係市税の収納や確保、納税の推進に関することを行っています。
地域支援課 地域支援係区長及び組長に関する業務を行っています。
地縁団体に関する業務を行っています。
市民活動保険に関する業務を行っています。
ボランティア団体への支援に関する業務を行っています。
地域支援課 防災安全係災害対策、防犯や交通安全に関する業務を行っています。
市民課 市民係戸籍や住民基本台帳に関する業務を行っています。
印鑑登録に関する業務を行っています。
外国人の在留並びに特別永住許可の申請及び特別永住者証明書の交付に関する業務を行っています。
埋火葬の許可及び斎場使用許可に関する業務を行っています。
自動車臨時運行の許可に関する業務を行っています。
戸籍及び住民基本台帳の謄抄本、印鑑証明、身元証明、その他諸証明の交付に関する業務を行っています。
自衛官募集に関する業務を行っています。
個人番号(マイナンバー)カードに関する業務を行っています。
市民課 国保年金係国民健康保険に関する業務を行っています。
国民健康保険税に関する業務を行っています。
後期高齢者医療に関する業務を行っています。
国民年金に関する業務を行っています。
子ども医療に関する業務を行っています。
重度障害者医療に関する業務を行っています。
ひとり親家庭医療に関する業務を行っています。
健康課 介護保険係要介護(要支援)の認定、介護保険料の賦課・徴収など介護保険事業に関する業務を行っています。
健康課 健康推進係健康相談、健康教育、健康診査など健康づくりの普及指導に関する業務を行っています。
予防接種、感染症予防、生活習慣病予防に関する業務を行っています。
精神保健福祉に関する業務を行っています。
介護保険にかかる予防事業に関する業務を行っています。
環境課 環境係公害防止対策に関する業務を行っています。
浄化槽設置整備事業に関する業務を行っています。
畜犬登録及び狂犬病予防に関する業務を行っています。
墓地改葬等に関する業務をを行っています。
環境課 業務係一般廃棄物(ごみ)の収集、運搬及び処分に関する業務を行っています。
ごみの減量化及びリサイクルの推進に関する業務を行っています。
福祉事務所 地域福祉係人権・同和問題に関する市民啓発業務を行っています。
献血に関する啓発業務などを行っています。
戦没者遺族に対する給付金などの手続き業務を行っています。
民生委員活動に関することを行っています。
福祉事務所 保護係生活保護や生活困窮者自立支援事業に関する業務を行っています。
福祉事務所 児童保育係幼稚園、保育所、認定こども園、学童保育所に関する業務を行っています。
子育て支援施策や少子化対策に関する業務を行っています。
病児・病後児保育事業に関する業務を行っています。
児童手当、児童扶養手当、母子家庭等の福祉に関する業務を行っています。
福祉事務所 障がい福祉係身体、知的、精神障がい者の福祉に関する業務を行っています。
子ども未来課 のびのび子ども係家庭児童相談、母子家庭等相談に関する業務を行っています。
子ども未来課 おやこ保健係母子への保健指導、健康診査など母子保健に関する業務を行っています。
インテリア課 木工振興係木工業および工業の振興に関する業務を行っています。
中小企業資金融資に関する業務を行っています。
雇用および失業対策に関する業務を行っています。
勤労者の福祉増進、勤労者福祉施設の管理運営に関する業務を行っています。
インテリア課 おおかわセールス係商業や消費生活に関する業務などを行っています。
企業誘致や工場立地に関する業務などを行っています。
シティプロモーション、ふるさと大使に関する業務などを行っています。
観光振興に関する業務などを行っています。
企業誘致推進室企業誘致や工場立地に関する業務などを行っています。
農業水産課 農政係農業振興地域整備に関する業務を行っています。
農畜産業の振興に関する業務を行っています。
経営所得安定対策に関する業務を行っています。
新規就農に関する業務を行っています。
野生鳥獣の捕獲及び飼養等の許可に関する業務を行っています。
農業制度資金に関する業務を行っています。
農業水産課 農地係農地の利用計画作成、担い手農家の育成・支援に関する業務を行っています。
農業水産課 水産係水産業振興に関する事務を行っています。
漁港の整備及び管理に関する業務を行っています。
水産業団体の育成指導に関する業務を行っています。
水産業制度資金に関する業務を行っています。
クリーク課 管理係用排水路の管理、水面使用、国営及び県営事業(土地改良事業)などに関する業務を行っています。
クリーク課 整備係用排水路の整備及び都市下水路の維持管理などに関する業務を行っています。
建設課 庶務係道路の路線の認定、廃止及び変更を行っています。
道路の占用、使用及び構造変更の許可を行っています。
道路、橋梁台帳の整備を行っています。
関係事業用地の取得などを行っています。
市道の証明を行っています。
軽易な工事請負契約を行っています。
建設課 維持係道路及び橋梁の改良、維持管理を行っています。
交通安全施策工事を行っています。
農道の管理を行っています。
建設課 整備係都市計画道路の整備を行っています。
建設課 国県事業推進係国県事業の連絡調整を行っています。
国県事業に係る用地取得などを行っています。
国県事業の沿線市町村で組織する期成会及び地元期成会に関することを行っています。
公有地の拡大推進に関することを行っています。
都市計画課 都市計画係都市計画事業の調整に関する事務や開発行為に関する事務などの業務を行っています。
屋外広告物の許可等に関する業務を行っております。
緑化の推進や公園の維持管理などの業務を行っています。
都市計画課 住宅政策係市営住宅の入居者募集、維持管理に関する業務や建築確認の現地調査などの業務を行っています。
国土調査課 地籍調査係国土調査の推進に関する業務を行っています。
市有地の境界確認を行っています。
上下水道課 水道庶務係水道事業の全体に関わる企画・調整と予算の管理を行っています。
引っ越し等に伴う水道の使用開始・中止、上水道使用料に関する問い合わせ等の窓口業務を行っています。
上下水道課 下水道庶務係下水排水設備及び水洗化の普及に関することを行っています。
下水道事業受益者負担金に関する問い合わせなどの窓口業務を行っています。
上下水道課 水道工務係建物の新築・増改築・解体に伴う水道工事の受付、審査と施設の維持管理をしています。
安全で良質な水道水の供給を行っています。
上下水道課 下水道工務係下水道事業の計画・建設に関することを行っています。
公共下水道汚水施設の維持管理に関することを行っています。
下水道工事に関することを行っています。
会計課 会計係税金等の収入の管理や市が行う事業に対する支払などの業務を行っています。
教育委員会 学校教育課 総務係教育委員会全体に関わる総合的企画・調整・連絡を行っています。
教育委員会会議に関する業務を行っています。
教育委員会事務局職員の人事、服務に関する業務を行っています。
教育委員会事務局の連絡および調整に関する業務を行っています。
小・中学校施設の建設、設計監理および維持管理に関する業務を行っています。
教育委員会 学校教育課 学務係市立学校の学校教育に関する指導・助言及び教職員の人事などを行っています。
小中学校の転校などの就学相談や、低所得者への就学援助を行っています。
教育行政の総合企画及び調査に関する業務を行っています。
教育委員会 生涯学習課 スポーツ係スポーツ施設整備、スポーツ行事など生涯スポーツに関する業務を行っています。
教育委員会 生涯学習課 文化・社会・人権・同和教育係社会教育事業の企画・運営および生涯学習の推進に関する業務を行っています。
社会教育団体等の指導育成および社会教育委員に関する業務を行っています。
社会教育施設の維持管理に関する業務を行っています。
社会同和教育に関する業務を行っています。
青少年の健全育成に関する業務を行っています。
芸術文化の振興および文化財の保護に関する業務を行っています。
教育委員会 市立図書館 業務係市民の生涯学習の場として図書資料収集・貸出や情報の提供を行っています。
教育委員会 中央公民館 業務係市民の実生活に即する教育学術及び文化に関する事業を行っています。
各種の市民学習講座を行っています。
教育委員会 ふれあいの家宿泊研修業務、一日研修のための貸し館業務を行っています。
主催事業などを行っています。
施設の管理・運営業務を行っています。
教育委員会 学校給食センター 学校給食係学校給食に必要な物資の購入・献立調理・運搬に関する業務を行っています。
給食センターの施設の管理保全および給食用具などの衛生管理に関する業務を行っています。
議会事務局 庶務係議会における庶務及び調査に関する業務を行っています。
議会事務局 議事係議会における議事及び調査に関する業務を行っています。
農業委員会事務局 農業委員会係農地の貸借や売買の許可、農地以外への転用、農業者年金に関する業務を行っています。
監査事務局 監査係定期監査、一般会計・特別会計の出納検査、決算審査などに関する業務を行っています。
選挙管理委員会事務局 選挙係各種選挙を適正に執行するとともに、選挙啓発活動などを行っています。