新着情報一覧(健康・福祉)
新着情報
- 1月13日
- 住民税均等割のみ課税世帯に対する緊急支援給付金について【申請期限1月31日】
- 1月13日
- 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について【申請期限1月31日】
- 1月5日
- グループホーム・小規模多機能型居宅介護サービス提供情報(12月末入居情報等)を更新しました。
- 12月21日
- 「大川市介護保険住宅改修等事業者育成事業」の実施について
- 11月24日
- 新型コロナウイルスワクチン生後6か月から4歳の接種(乳幼児接種)について
- 10月24日
- 新型コロナウイルスワクチン初回接種(1・2回目)について
- 10月19日
- 大川市長寿社会対策総合計画策定に伴うニーズ調査業務委託に係る公募型プロポーザルにおける質問の回答について
- 10月14日
- ジェネリック医薬品(後発医薬品)
- 9月30日
- 新型コロナウイルスワクチン5歳から11歳の接種(小児接種)について
- 9月28日
- 大川市内における新型コロナウイルス感染症確認の状況
- 9月1日
- 勤労青少年ホーム後期講座 受講生募集!
- 9月1日
- ワークピア大川後期講座 受講生募集!
- 8月5日
- 孤独・孤立対策ホームページが新設されました
- 7月11日
- 新型コロナウイルス感染症に伴う介護保険料の減免について
- 6月14日
- 介護保険負担限度額認定証の更新申請について
- 5月31日
- 新型コロナワクチン4回目接種をご希望(基礎疾患等がある18歳~59歳)の方へ
- 4月21日
- 障がい福祉マップを作成しました
- 4月6日
- 生理用品(防災備蓄品)を無償配布します
- 4月4日
- 大川市成年後見制度利用促進計画を策定しました
- 4月1日
- 介護職員の雇用促進のため初任者研修受講支援事業を行います
- 4月1日
- 健康福祉センターが誕生しました
- 1月31日
- 【後期高齢者医療】窓口負担割合の見直し(2割負担施行)について
- 12月20日
- 障害者差別の解消に向けた取組
- 12月3日
- 大川市が実施する新型コロナウイルスワクチン接種の状況
- 9月30日
- 新型コロナウイルスワクチン接種済証明書および接種済証明書の(再)発行について
- 5月28日
- 居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書
- 4月2日
- ひきこもり相談窓口について
- 11月2日
- 生きづらさを感じている方々へ
- 10月1日
- 異なるワクチン間の接種間隔が変わります
- 9月24日
- 熱中症に注意しましょう
- 8月26日
- 市内医療機関で新型コロナウイルス感染症が発生しました。
- 4月24日
- 新型コロナウイルスの影響を踏まえた生活福祉資金貸付について
- 4月6日
- 認知症初期集中支援チーム「おおかわオレンジチーム」
- 11月21日
- 勤労青少年ホーム・ワークピア大川講座受講体験者募集
- 11月15日
- 介護マークについて
- 3月22日
- 大川市長寿社会対策総合計画(案)パブリックコメント手続きの結果
- 7月21日
- 大川市障害者就労施設等からの物品等調達方針について
- 4月19日
- 在宅医療・在宅療養
- 4月1日
- 障害者差別解消法が施行されました
- 7月2日
- 大川市地域福祉計画
- 2月26日
- 大川市長寿社会対策総合計画