メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 申請書ダウンロード > 市政情報 > 有料広告 > バナー広告募集について

バナー広告募集について

更新日:令和5年4月1日

大川市では、平成21年7月から地元企業のPR・地域活性化のため、ホームページに有料広告を掲載しています。

バナー広告の申し込み・問い合わせは、人事秘書課で受け付けています。

申し込み・問い合わせ先

人事秘書課 秘書広報係
住所:大川市大字酒見256-1
電話番号:0944-85-5552
メールアドレス:okwhisyo_k@city.okawa.lg.jp 
 

閲覧回数

月平均ページビュー: 216,222件(令和2年4月~令和5年3月までの平均値)
月平均セッション数: 82,087件(令和2年4月~令和5年3月までの平均値)

・「セッション」とは、ページの閲覧を始めてから、そのサイトを離れるまでの一連の動作のことです。
 (同じページを何度も閲覧しても「1」とカウント)

・この数値は参考値であり、毎月の閲覧数を保証するものではありません。

 

広告の規格・掲載料など

  1. ファイル形式・・・GIF又はJPEG形式
  2.  大きさ・・・縦40ピクセル×横148ピクセル以内
  3.  情報量・・・5キロバイト以内
  4.  性質・・・WEBアクセシビリティ(日本工業規格として制定された高齢者・障害者等配慮設計指針をいう。)に準拠した静止画像であって文字色及び背景色を容易に識別することができ、かつ、文字、絵、図柄等の解像度が高く鮮明であるもの
  5. 掲載料(税込)・・・月額10,000円(市内業者は5,000円)、年額108,000円(市内業者は54,000円)

大川市ではホームページへのバナー広告掲載について一定の基準を設けています。 詳しくは、関連ファイルの「大川市ホームページ広告掲載取扱要綱」をご覧ください。

広告掲載枠数・掲載位置

広告の掲載枠数は10枠程度とし、トップページの下部分に掲載します。

掲載場所については、申込み順とさせていただきます。

 

お問い合わせ先

大川市 人事秘書課 秘書広報係
〒831-8601 大川市大字酒見256-1 
電話番号:0944-85-5552

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。