メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > くらし・手続き > 上水道 > 水道料金・下水道使用料のスマホアプリ決済での納付(令和3年4月1日開始)

水道料金・下水道使用料のスマホアプリ決済での納付(令和3年4月1日開始)

更新日:2021年04月07日

令和3年4月1日より、スマートフォン決済アプリを利用して水道料金・下水道使用料を納付することができるようになりました。対応のアプリをダウンロードし、納付書のバーコードを読み取ることで、いつでもどこでも納付ができますのでご利用ください。

利用可能なスマホアプリ

PayB、PayPay、LINE Pay

利用方法

ご利用になりたいスマホアプリをインストールし、設定を行ってください。納付書に印字されているバーコードを読み取り、請求内容を確認し決済を行ってください。
決済の詳細については、下記関連リンクの各アプリホームページをご確認ください。

注意事項

  • 領収書は発行されません。
  • アプリ内で手続きが完了すると取消はできません。
  • 手数料はかかりません。インターネット接続費用は利用者負担になります。
  • 納付書1枚あたりの金額が30万円以下のものについて利用できます。

関連リンク

このページに関する問い合わせ先

上下水道課 水道庶務係
直通電話:0944-85-5547
ファクス番号:0944-87-2108

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。