大川市立三又小学校(おおかわしりつみつまたしょうがっこう)
更新日:2023年5月15日
教育目標
自ら学び 豊かな心で 明るく健康的な子どもの育成
重点目標
努力する子どもの育成校章
郵便番号:831-0006
住所:大川市大字中古賀110番地1
電話番号:0944-86-3004
ファクス番号:0944-86-4103
アクセス:周辺案内図にてご確認ください
概要
三又小学校は、大川市の北西部に位置し、校区の西側を筑後川が流れ、南側に大川家具団地、市の清掃工場があり、田園に囲まれた学校です。
学校に対する地域の方や保護者の協力体制が構築され、コミュニティスクールとして活動しています。「みんなで創り、守る魂」(み・つ・ま・た)を合言葉に、子ども見守り隊による交通指導、学習ボランティア、体験活動への支援をいただき、「学び・遊び・笑顔あふれる」三又っ子の育成に取り組んでいます。
令和5年5月現在
児童数 | 142名 |
---|---|
学級数 | 8学級 |
特色ある活動
本校は、学校運営協議会の願いを受け、変化の多い社会に対し、「対応力があって生きる力あふれる子どもの育成」をめざしています。そのために「やる気あふれる子ども」「あきらめずに最後まで物事に取組む子ども」「自分の素晴らしさを発信できる子ども」の育成を目指し、保幼小中連携教育・校種間連携教育を推進しています。また、確実な学力の定着のために、算数科の習熟度別学習によるきめ細やかな学習やICTを活用した学習の充実を図っています。さらにコミュニケーション能力育成のため、縦割り活動による集会活動を位置づけています。

【学校運営協議会】
【タブレット学習】
【縦割り集会】
年間行事予定
4月 | 始業式 入学式 学習参観 PTA総会 学級懇談会 家庭訪問 |
---|---|
5月 | 体育会 |
6月 | 新体力テスト 学習参観 学級懇談会 |
7月 | 終業式 自然教室(5年) |
8月 | 出校日 愛校作業日 始業式 個人面談 |
9月 | |
10月 | 陸上記録会 修学旅行(6年) 芸術鑑賞会 |
11月 | 教育講演会 日曜参観 |
12月 | 学力調査 終業式 |
1月 | 始業式 学校安全の日 学習参観 学級懇談会 |
2月 | 6年生を送る会 |
3月 | 卒業式 修了式 |
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。
このページに関する問い合わせ先
教育委員会 学校教育課 学務係
直通電話:0944-85-5614
ファクス番号:0944-86-8479