風しんの追加的対策(風しん抗体検査・風しん第5期定期接種)
更新日:2025年4月1日
風しんの無料クーポン券による抗体検査は令和6年度末で終了しました
抗体検査の結果、予防接種対象者でありまだ接種をされていない方は、令和7年度もクーポン券を使用して予防接種をうけることができます
風しんの予防接種を無料で受けることができます
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性に対して、令和6年度末までに実施した風しんの抗体検査の結果、抗体価が低かった男性に対して予防接種を無料で実施します。
風しんの予防接種を無料で受けるためには、大川市が発行するクーポン券が必要です。クーポン券を使用してぜひ受けましょう。
対象者
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日の間に生まれた男性であり、令和6年度末までにクーポン券を使用して抗体検査を受けた結果、抗体価が低かった方。
実施期間
2025年4月1日~2027年3月31日
注:この期間に受ける風しんの予防接種が対象となります。
実施項目
・風しんの予防接種注:風しんの予防接種を受ける時に大川市に住民票がある方で、令和6年度末までに風しんの抗体検査を受けた結果、十分な量の風しんの抗体がない方が対象となります。
クーポン券について
風しんの予防接種を無料で受けるためには、大川市が発行するクーポン券が必要です。
注:予防接種未接種者でクーポン券をお持ちでない方は、再発行できますのでモッカランドまでご連絡ください。
注:大川市が発行したクーポン券は、予防接種の接種日時点で大川市に住民票のある方のみが使用できます。クーポン券を使用する前に、市外に転出された場合は、転出先の市区町村によるクーポン券の発行が必要ですので、転出先の市区町村にお問合せください。なお、転出先の市区町村でクーポン券が発行された際には、大川市のクーポン券は破棄してください。
実施方法
- 風しんの抗体検査の結果、風しんの抗体価が低かった場合(定期接種の対象となる風しんの抗体価であった場合)は、風しんの予防接種の対象となります。
- 風しんの予防接種の対象者となった場合は、クーポン券と風しんの抗体検査の結果と本人確認書類を予防接種実施医療機関に持参し予防接種を受けてください。
実施場所
- 実施医療機関
大川市内の実施医療機関は下記のとおりです。
医療機関名 住所 電話番号 いちのせファミリークリニック 中八院1247 0944-86-2366 酒井小児科内科医院 榎津261番地1 0944-87-2200 高宮クリニック 一木571番地 0944-86-2812 溝田医院 大橋106 0944-86-3238
関連リンク
- 風しんの追加的対策について(厚生労働省ホームページ)(外部サイトにリンクします)
- 風しんについて(国立感染症研究所ホームページ)(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
モッカランド おやこ保健係
住所:〒831-0031 福岡県大川市大字上巻387番地
直通電話:0944-32-8584
ファクス番号:0944-87-8801