産婦健康診査について
更新日:2025年03月31日
大川市では産婦の心身の健康の保持増進を支援するため、産婦健康診査(出産後2週間程度および1か月程度の2回)の費用の助成を行っています。
最後に産婦健康診査を受診した日から1年以内に、下記の必要書類を添えて市に申請・請求してください。後日指定の口座へ振り込みます。
対象者
大川市に住民登録があり、産婦健康診査を受診される人
申請に必要なもの
・大川市産婦健康診査費助成金交付申請書兼請求書(様式第1号)
・医療機関等が発行した領収書
受診者氏名、受診年月日、領収金額(保険適用外の健診・検査費用分)、医療機関等の名称・住所が確認できるもの
医療費の明細書をお持ちの方は、ご持参ください
・受診者本人名義の預金通帳、印鑑
助成金額
提出された領収書を確認し、産婦健康診査にかかる費用に対し助成します。
支払い金額は、上限額と実際に健康診査に要した費用とを比較し、少ない方の額となります。
上限を超えた場合の差額については、本人負担となります。
|
回 |
受診時期 |
金 額(上限額) |
|
1回目 |
産後 2 週間 |
5,000 円 |
|
2回目 |
産後 1 か月 |
5,000 円 |
これから受診される方は、医療機関によっては、産婦健康診査1回目(産後2週間が対象)を実施していない場合がありますので、受診されている医療機関等にお尋ねください。
助成の対象外となる場合
・令和4年3月31日以前に受けた健診
・出産後8週以降に受けた健診
・健康保険が適用される検査・治療の費用(自己負担が10割ではないもの)
・赤ちゃん健診
・日本以外で受けた健診
提出方法
産婦健康診査終了後、最後に受診をした日から1年以内に申請してください。申請手続きは代理の方でも結構です。提出は下記の住所へ持参してください。
提出先:〒831-0031 大川市大字上巻387番地 モッカランド(おやこ保健係)
問合せ先:0944-32-8584
このページに関する問い合わせ先
モッカランド おやこ保健係
住所:〒831-0031 福岡県大川市大字上巻387番地
直通電話:0944-32-8584
ファクス番号:0944-87-8801
