メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 観光・産業 > 農業 > 大川市地域計画の策定に係る公告及び縦覧について

大川市地域計画の策定に係る公告及び縦覧について

更新日:2025年3月14日

これまで、農振農用地を有する市内6地区において「協議の場」を設け、地域農業の課題、将来のあり方などを話し合い、そして関係機関への意見徴収を経て、「地域計画」と10年後の農地利用の将来図である「目標地図」の素案を作ってきました。

つきましては、農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定により、下記のとおり地域計画の案について公告し、縦覧に供します。

・縦覧場所
 大川市役所農業水産課
 大川市ホームページ

・縦覧期間
 3月14日(金曜日)から28日(金曜日)

・意見の提出
利害関係人で、地域計画(案)に対する意見がある場合は、縦覧期間満了の日までに大川市役所農業水産課に下記「意見書」をご提出ください。
なお、意見の提出は書面によるものとし、持参、郵送のいずれかによるものとします。意見書には氏名、住所、連絡先、法人にあっては、代表者氏名を記載してください。
なお、寄せられた意見は地域計画を公告する際に併せて公告し、個別の回答は行いません。

意見書

地域計画(案)及び目標地図(案)

大川地区
三又地区
田口地区
木室地区
川口地区
大野島地区



このページに関する問い合わせ先

農業水産課 農政係
直通電話:0944-85-5587
ファクス番号:0944-87-2124

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。