メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 男女共同参画 > 男女共同参画学習会 > 第3回「大川あなたとわたしのまちづくりセミナー」【福岡県ジェンダー平等フォーラム2025(移動学習)】

第3回「大川あなたとわたしのまちづくりセミナー」【福岡県ジェンダー平等フォーラム2025(移動学習)】

更新日:2025年10月23日

福岡県男女共同参画の日(11月第4土曜日)である11月22日(土曜日)に
「福岡県ジェンダー平等フォーラム」が開催されます。
     
今年度は、市役所に集合し、貸切バスで春日クローバープラザ「あすばる」へ行き、移動学習を行います。
(視聴会場は大川市内に設置しません)

お気軽にご参加ください。(以下のとおり、事前申込が必要となります。)
福岡県ジェンダー平等フォーラム2025バナー

■詳細                                           
【日時】 令和7年11月22日(土曜日)
     8時00分(大川市役所西玄関集合)~17時00分(解散予定)
     
【集合場所】 大川市役所西玄関

【内容】 13時00分~  開会式・第24回福岡県男女共同参画表彰 表彰式
     13時40分~  高校生×ジェンダー平等ワークショップ成果報告会
     14時15分~  スペシャルトーク(特別ゲスト お笑いタレント:庄司智春さん)

【定員】 40名(先着順)

【参加費】500円(当日集金します)

【申込期間】令和7年10月16日(木曜日)~10月31日(金曜日) (定員に達した場合は受付締切)
     
【申込方法】1.大川市役所企画課へ参加申込書( 下記関連ファイルから取得 )
      2.申込フォームから申し込み
      3.電話またはFAXから申し込み
                     (企画課 企画・女性政策係 TEL:0944-85-5553、FAX:0944-88-1776)

【主催】大川市 

【企画・運営】 大川女性ネットワーク


詳しくは、
「福岡県ジェンダー平等フォーラム2025」特設サイト<外部リンク>をご覧ください。

このページに関する問い合わせ先

企画課 企画・女性政策係
直通電話:0944-85-5553
ファクス番号:0944-88-1776(代表)

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。