メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 政策・計画 > 行政改革 > 包括連携協定 > 株式会社イズミと包括連携協定を締結

株式会社イズミと包括連携協定を締結

更新日:(2022年11月1日)

 大川市は、令和4年10月12日に、ゆめタウンを運営する株式会社イズミと、地域社会の活性化と市民サービスの向上を図ることを目的とした「地域活性化包括連携協定」を締結しました。

 従来より、大川市と「ゆめタウン大川店」は、認知症予防の啓発や交通安全キャンペーン、災害対策など相互に連携して参りました。本協定の締結を契機に、分野を広げて様々な課題に取り組み、地域活性化及び市民サービスの更なる向上を図ります。

連携事項

    (1)地産地消推進及び農林水産物・加工品等の開発に関すること。
    (2)観光情報の発信・振興に関すること。
    (3)地域防災への協力に関すること。
    (4)地域の安全・安心に関すること。
    (5)健康増進・食育に関すること。
    (6)高齢者支援に関すること。
    (7)障がい者支援に関すること。
    (8)子ども・子育て支援・青少年育成に関すること。
    (9)環境対策・リサイクル・エネルギー対策に関すること。
    (10)市政情報PR・発信に関すること。
    (11)市政推進への協力に関すること。
    (12)その他、地域社会の活性化及び市民サービスの向上に関すること。



    イズミとの包括協定締結式写真.jpg

    左から:倉重市長、株式会社イズミ 溝口GMS本部長
            

    このページに関する問い合わせ先

    企画課 企画・女性政策係
    直通電話:0944-85-5553
    ファクス番号:0944-88-1776(代表)

    このページに関するアンケート

    情報は役に立ちましたか?
    このページは探しやすかったですか?
    このページに対する意見等を聞かせください。

    役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
    寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
    なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

    このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。