大川中央公園のごみ箱の設置について
更新日:2023年12月07日
令和5年度中に寄せられた「市長への手紙」のうち、差出人から了承をいただいたもののみ掲載しています。
手紙の内容は、原文のまま掲載させていただきます。
手紙の内容
先日、中央公園へ5歳と7歳の孫を連れて自転車の練習に行った時、孫がゴミが落ちているから拾ってゴミ箱に捨てようと言いましたが、ゴミ箱が見当たらないので、そのままにしておきなさいと私は言いましたが、内心心苦しい思いをしました。その前はペットボトルが捨ててあったので、トイレ横にある自販機の空き缶入れに捨てました。孫たちの優しい気持ちに答えるためにもご検討宜しくお願い致します。
回答
貴重なご意見ありがとうございます。
また、いつもきれいに大川中央公園をご利用いただきありがとうございます。現在、大川市全ての公園において、家庭ごみの持ち込み対策、鳥類等によるごみの散乱防止、さらには、ごみの回収や管理に対するコスト削減の観点から、ごみ箱を設置しておりません。公園内で発生したごみ等については、排出者の責任をもって持ち帰ることが、快適に公園を利用するための基本と考えております。
市は、今後も利用者に対するモラルの啓発に努め、快適な公園になるよう管理していきたいと考えております。
このページに関する問い合わせ先
総務課 庶務係
直通電話:0944-85-5562
ファクス番号:0944-88-1776