メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 市長室へようこそ > 寄せられた市長への手紙 > 令和6年度に寄せられた手紙 > 大川中央公園の桜の木について(回答日 令和6年4月23日)

大川中央公園の桜の木について(回答日 令和6年4月23日)

更新日:2024年11月18日

令和6年度中に寄せられた「市長への手紙」のうち、差出人から了承をいただいたもののみ掲載しています。
手紙の内容は、原文のまま掲載させていただきます。

手紙の内容

市長様へ
私は、よく中央公園へ犬の散歩で出かけている者です。
中央公園もリニューアルされ、見通しの良い解放的な良い公園になったと思いますが…この時期とても残念に思うのが、桜の木が公園内にたったの2本になってしまったこと、以前の公園は桜の木がたくさんあり、この時期は本当に癒された風景がありました。
気づけば、不必要な場所に新しく桜の木が植えられてるのを見かけたりもします。
公園内にも桜の木をまた植えて頂けないかと…できれば、モッカランドの芝生エリアに…お花見ができる場所に2、3本でもあれば…と言うのが希望です。
公園内に植えない理由があれば聞かせて頂きたいです。

回答

 市長への手紙をいただき、誠にありがとうございます。
ご指摘の通り、以前の大川中央公園は、築山には桜の木、またグラウンド周りには多くの樹木がありました。しかし、樹勢衰退の進行や樹木による死角も多く、犯罪行為の未然防止等の観点から、開放的な公園を目指し、大川中央公園のリニューアルを実施しました。
桜の木は、大川中央公園には西側水路に沿って数十本と中央広場(時計塔がある広場)付近に2本植生しております。ご依頼のモッカランド西側の芝生広場への植樹については、害虫対策やモッカランドの行事での使用範囲などを協議し、桜の木の植樹について検討していきたいと思います。
今回は、貴重なご意見ありがとうございました。

 

このページに関する問い合わせ先

総務課 庶務係
直通電話:0944-85-5562
ファクス番号:0944-88-1776

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。