施設利用(学校施設)
更新日:2021年12月27日
大川市立小学校、中学校の施設は、一般に利用することができます。ただし、教育委員会において支障があると認める場合は、利用できません。利用の許可を受けられたら次のとおり使用料を納入してください。
施設の種類・区分 | 単価 | |
---|---|---|
体育館 | 昼間 | 800円 |
夜間 | 1,400円 | |
教室 | 昼間 | 一室につき300円 |
夜間 | 一室につき500円 | |
運動場 | 営利目的の催事 | 一回につき8,000円 |
営利目的以外の催事 | 一回につき800円 | |
露店その他の物品販売 | 1日1平方メートルにつき150円 |
使用料は上記の金額に100分の10を乗じた額です。(10円未満切捨)
注:大川市に住所がある方(法人・任意団体等含む)が主催し、市民がこれに参加し、次に該当する場合は免除となります。
- レクリェーション・スポーツ・体育大会及び練習
- 芸能・文化活動等の発表会及びその練習
- 総会・講演会・研修会等
- その他教育委員会が必要と認めるもの
許可手続
使用料免除の場合
学校施設利用許可申請書(無料)を利用したい施設の学校に提出してください。
有料の場合
- 学校施設利用許可申請書(有料)を利用したい施設の学校に提出してください。
- 学校より使用の許可を得られましたら、その学校施設利用許可申請書を庁舎3階にある学校教育課まで持ちください。
- 庁舎3階学校教育課にて使用料を納入してください。
申請書様式
関連ファイルよりダウンロードしてご覧いただけます。
このページに関する問い合わせ先
教育委員会 学校教育課 総務係
直通電話:0944-85-5613
ファクス番号:0944-86-8479