農業大学校
更新日:2021年10月6日
令和4年度 福岡県農業大学校(養成科、研修科)学生募集
福岡県農業大学校では、次代の農業を担う農業経営者や農業技術指導者を養成します。
募集を行う科
《養成科》
自営コース 専攻科目:水田・露地野菜、施設野菜、果樹、花き、畜産
法人・総合コース 専攻科目:水田・露地野菜、施設野菜、果樹、花き、畜産
注)1 令和4年度から、専攻コースが自営コースと法人・総合コースの2コースになります。
注)2 自営コースは自営就農者の育成、法人・総合コースは農業法人への就業および農業技術指導者の養成を主な目的としています。
注)3 法人・専門コースの専攻科目は、入学後、全専攻科目(畜産を除く)を一定期間実習した後の選択となります。
《研修科》
野菜コース(施設野菜)
花きコース(施設花き)
募集定員
《養成科》50名
《研修科》20名程度
募集対象者
《養成科》
1 学校教育法(昭和22年法律第26号)の規定による高等学校を卒業した者、若しくは
通常の過程による12年の学校教育を修了した者(令和4年3月卒業又は修了見込みの者を
含む。)、又は学校教育法施行規則の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の
学力があると認められる者(令和4年3月31日までにこれに該当する見込みの者を含む。)
又はこれらの者と同等以上の学力を有すると知事が認めた者であること。
2 次のいずれかに該当すること。
(1)農業に就業する意欲を有している者
(2)農業技術指導者を志し地域農業の振興に意欲を有している者
《研修科》
1 福岡県内の農業者
2 福岡県内での就農(農業生産法人への就職を含む)を志す者
ただし、2に該当する者については、認定新規就農者及びこれに相当する者とする。
研修期間
《養成科》2年間
《研修科》令和4年4月から令和5年3月まで
研修開始日:令和4年4月1日(金曜日)
願書受付期間
《養成科》
推薦:令和3年9月10日から9月24日
一般A日程:令和3年11月12日から11月26日
一般B日程:令和4年2月9日から2月22日
《研修科》
令和4年1月4日から2月3日
試験日
《養成科》
推薦:令和3年10月15日
一般A日程:令和3年12月10日
一般B日程:令和4年3月10日
《研修科》
令和4年2月24日
合格発表
《養成科》
推薦:令和3年10月22日
一般A日程:令和3年12月17日
一般B日程:令和4年3月15日
なお、B日程は募集定員に達しない場合に実施します。
《研修科》
令和4年3月3日
受験願書等の請求に関する問合せ先
福岡県農業大学校
郵便番号:818-0004
筑紫野市大字吉木767
電話番号:092-925-9129
ホームページ:福岡県農業大学校(外部サイトへリンクします)