メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 健康・福祉 > 高齢者支援 > 認知症支援 > 認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座

更新日:2024年4月1日

認知症サポーター養成講座

 大川市では、認知症について正しく理解し認知症の人や家族が住みなれた地域で安心して生活ができるよう見守る「認知症サポーター」を養成しています。平成26年度から市内の全小学校で5年生を対象にキッズサポーター養成講座を開催しています。

 

認知症サポーターとは

何か特別なことをする人ではなく、認知症について正しく理解し、自分のできる範囲で認知症の人やその家族を温かく見守り支える応援者です。

 

講座の内容

  • 認知症希望大使、当事者からのメッセージ
  • 認知症はどういう病気なのか
  • 認知症の人と接するときの心がまえ

 講座は講師役のキャラバン・メイトが無料で行います。
 講座を修了された方には認知症サポーターカードをお渡しします。

対象者

 市内在住・在勤の方の集まりで、おおむね10人以上から
例:地域・・・住民団体(公民館、老人クラブなど)、民生委員児童委員協議会など
  企業・団体・・・同業者組合、金融機関、スーパーマーケットなど
  学校・・・小学校・中学校・高等学校生徒、教職員、PTAなど

講師

 研修を受講し「キャラバン・メイト」として登録された人
注:「キャラバン・メイト」とは、認知症に関する正しい理解を広める講師役を担う人です。

申込方法

 下記申込書を講座開催希望日の30日前までに健康課健康推進係に提出してください。
 認知症サポーター養成講座開催申込書 (PDFファイル:48KB) / (Wordファイル:36KB)

 終了後、下記実施報告書を健康課健康推進係に提出してください。
 認知症サポーター養成講座実施報告書 (PDFファイル:79KB) / (Wordファイル:63KB)

 

このページに関する問い合わせ先

健康課 健康推進係
直通電話:0944-86-8450
ファクス番号:0944-86-8464

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。