パワーアップクラス
更新日:2022年04月01日
パワーアップクラス(通所型)
集団・個別プログラムにより、身体機能・動作能力の改善を目指し、目標達成に向けた自立支援を行います。専門スタッフが、筋力・持久力・バランス力等の評価を行いながら、自宅での生活が行いやすいよう、また、あきらめかけていた楽しみや趣味を再開できるよう、身体機能の向上を目的にサービスを提供し、自立への支援を促します。
令和4年度の開始時期は、決まり次第掲載します。
- 対象者:事業対象者・要支援1・要支援2
- 実施日:毎週水曜日(週1回・全15回)
- 実施時間:13時30分~15時30分
- 実施場所:ケアサポートハウス大川(大川市大字榎津160番地1)
- 定員:10名まで
- 運営スタッフ:理学療法士・作業療法士・ボランティアスタッフ等
教室の流れ
13時30分 集合・バイタルチェック
13時35分 準備運動
13時40分 有酸素運動・バランス運動・個別指導等
15時20分 整理体操
15時30分 終了
申込み
お住まいの地区の地域包括支援センター(詳しくは、下記の関連リンクをご覧ください)
担当包括支援センター名 | お住まいの地区 | 電話番号 |
大川北地域包括支援センター | 向島地区、北酒見地区、榎津地区、道海島地区、三又地区 | 0944-88-1010 |
大川東地域包括支援センター | 酒見地区(北酒見を除く)、木室地区、田口地区 | 0944-88-9231 |
大川南地域包括支援センター | 小保地区、川口地区、大野島地区 | 0944-89-2525 |
関連リンク
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。
このページに関する問い合わせ先
健康課 高齢者支援係
直通電話:0944-85-5524
ファクス番号:0944-86-8464