おうちリハ
更新日:2021年07月05日
おうちリハ(リハビリ専門職の訪問指導)
住み慣れた家で、できるだけ自立した生活が送れるように支援します。
具体的には、リハビリテーション専門職を短期的派遣し、家での動きや生活の工夫についてのアドバイスや、外出方法を一緒に考え、ご本人の希望する活動(趣味や地域での活動など)が再開できるよう支援します。
- 対象者:事業対象者・要支援1・要支援2
- 運営スタッフ:理学療法士・作業療法士
- 利用料:無料
- 実施場所:対象者のご自宅(1回1時間程度)
- 回数:月に2回程度の頻度で3か月間
申込み
お住まいの地区の地域包括支援センター(詳しくは、下記の関連リンクをご覧ください)
担当包括支援センター名 | お住まいの地区 | 電話番号 |
大川北地域包括支援センター | 向島地区、北酒見地区、榎津地区、道海島地区、三又地区 | 0944-88-1010 |
大川東地域包括支援センター | 酒見地区(北酒見を除く)、木室地区、田口地区 | 0944-88-9231 |
大川南地域包括支援センター | 小保地区、川口地区、大野島地区 | 0944-89-2525 |
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
健康課 高齢者支援係
直通電話:0944-85-5524
ファクス番号:0944-86-8464