高齢者等住宅改造支援事業
更新日:2019年10月18日
介護保険による住宅改修費等に付帯する工事で、居室・玄関・トイレ・浴室などの改造を要する場合に費用の一部を助成する事業です。
対象者
- 65歳以上の高齢者で身体機能が低下し、住宅改造が必要な人
- 重度の身体・知的障がいまたは重複障がいで住宅改造が必要な人
要件
- 世帯全員の個人市町村民税が非課税
- 市税、介護保険料等の滞納がないこと
- 介護保険や重度身体障害者日常生活用具給付等事業から住宅改修費支給を受けること
内容
1世帯1回のみ 30万円以内
申請後に調査などがあり、工事着工は調査後となります。 償還払いとなりますので、工事代金は直接施行業者にお支払い下さい。
このページに関する問い合わせ先
健康課 高齢者支援係
直通電話:0944-85-5524
ファクス番号:0944-86-8464