メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > くらし・手続き > こんなときには > 子育て > 子育て支援 > 大川市結婚新生活支援補助金のお知らせ

大川市結婚新生活支援補助金のお知らせ

更新日:2023年4月1日

令和5年度大川市結婚新生活支援補助金

 大川市では、新たにご結婚された世帯の新生活を支援するため新居の住居費や引越し費用などを補助します。

申請期間

 令和5年4月1日から令和6年2月末日

対象世帯

 令和5年3月1日から令和6年2月28日までの間に婚姻届けを提出し受理されている世帯

要件

 1.婚姻時の年齢が夫婦ともに39歳以下であること
 2.世帯所得が500万円未満であること
 3.他の公的制度による家賃の補助金等を受けていないこと
 4.世帯員のいずれもが、市税等を滞納していないこと   など

対象費用

 令和5年4月1日から令和6年2月末日までに支払った住居費、引越費用の合計額
  ○住 居 費  婚姻を機に新たに自己居住用の住宅を購入、リフォーム、
        または賃借に要した費用(賃料、敷金、礼金、共益費、仲介手数料)
  ○引越費用 結婚を機に引越しをする際に要した費用のうち、引越業者または運送業者に支払った費用

補助額

  1.  夫婦の両方が29歳以下の場合は最大60万円39歳以下の場合は最大30万円
  2.  夫婦の両方が24歳以下の場合は30万円、25歳以上29歳以下の場合は10万円を加算
  3.  夫婦の両方または一方が、結婚に伴って市外から転入した場合はさらに10万円加算
 すべての条件を満たせば、最大100万円の補助額となります。

 ■この事業は「福岡県地域少子化対策重点推進交付金」を活用して実施しています。
  大川市の地域少子化対策重点推進交付金実施計画書は以下のとおりです。
  地域少子化対策重点推進交付金実施計画書(PDF:316KB)

申請書類は下記よりダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

企画課 企画・女性政策係
直通電話:0944-85-5553
ファクス番号:0944-88-1776(代表)

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。