メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 市の概要 > 大川市名誉市民

大川市名誉市民

更新日:2019年09月03日

大川市では、市民または本市にゆかりの深い個人で、公共の福祉の増進、文化振興、市政への貢献において、その功績が顕著で、市民が郷土の誇りとし尊敬する方に、その栄誉をたたえることを目的に大川市名誉市民の称号を贈っています。(昭和32年制定)

古賀政男

古賀政男明治37年11月18日福岡県三潴郡田口村三丸(現在の大川市)に誕生。
大正12年、明治大学在学中に明治大学マンドリン倶楽部を創設。「影を慕いて」を作曲し、昭和6年コロムビアレコードより発売以来、50年の作曲活動、歌手の育成など歌謡界の発展に尽力されました。
昭和53年7月に永眠するまでに生涯作曲された曲は、約4000曲。日本人の心の琴線をかき鳴らす「古賀メロディー」は、戦中戦後と日本人の心の支えとなりました。
昭和53年9月大川市名誉市民。

このページに関する問い合わせ先

企画課 企画・女性政策係
直通電話:0944-85-5553
ファクス番号:0944-88-1776(代表)

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。