令和5年住宅・土地統計調査にご協力をお願いします
更新日:2023年09月06日
本年10月1日を基準日として、住宅及び住宅以外で人が居住する建物に関する実態や住環境、現住居以外の住宅及び土地の保有状況、その他住宅などに居住している世帯に関する実態を調査する「令和5年住宅・土地統計調査」が全国一斉に行われます。
調査の結果は、国や地方公共団体の住生活関連施策の基礎資料、耐震や防災を中心とした都市計画の策定、空き家対策などに幅広く利用されています。
福岡県知事が任命した住宅・土地統計調査員が伺いましたら、調査にご協力いただきますようにお願いします。
調査の対象
この調査は、統計上の定められた方法により無作為に抽出された全国340万世帯を対象とした大規模な調査になります。
大川市では、95調査区、約1600世帯が対象となります。
調査事項
調査は、調査票甲と調査票乙の2種類があり、世帯には、どちらか一方を配布します。調査する事項
・世帯に関する事項
世帯の構成、同居世帯に関する事項、通勤時間、入居時期など
・住宅に関する事項
建物の構造、建築時期、居住室の数及び広さなど
・現住居以外の住宅及び土地に関する事項
所有関係に関する事項、利用に関する事項など
調査の時期と方法
9月上旬
調査員が調査対象地区を巡回し、全世帯にチラシ(調査のお知らせ)を配布します。
9月下旬
調査員が、調査の対象となった世帯に調査依頼に伺います。
世帯に調査書類を配布し、建物の状況等を確認します。
調査員は、顔写真の入った「調査員証」を携帯しています。
10月1日以降
調査員が、調査票の収集に伺います。
回答は、10月9日までに、お願いします。
回答方法は、調査員に提出するほか、インターネット回答(スマートフォン・タブレット可)、郵送提出する方法があります。
●いつでも回答ができて便利なインターネット回答をぜひご利用ください。
個人情報について
調査に従事する者には、調査により知り得た情報を他に漏らしてはならない守秘義務があります。
調査票に記入いただいた内容には、統計法に定められた利用目的以外に使用することはありません。
「かたり調査」にご注意ください
住宅・土地統計調査を装った不審な電話やメールなどにご注意ください。
調査では、金銭を要求したり、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることはありません。
調査員は、その身分を証明する「調査員証」を携帯していますので、提示を求めるようにしてください。
不審に思われた場合は、総務課庶務係(0944-85-5562)までご連絡ください。
このページに関する問い合わせ先
総務課 庶務係
直通電話:0944-85-5562
ファクス番号:0944-88-1776