総合教育会議
更新日:2020年3月13日
市長と教育委員会が十分な意思疎通を図り、大川市の教育課題やあるべき姿を共有して、より一層民意を反映した教育行政の推進を図るため設置しました。
◆協議・調整事項
1.大綱の策定に関する協議
2.教育を行うための諸条件の整備、その他の地域の実情に応じた教育、学術及び文化の振興を図るための重点的に講ずべき
政策についての協議
3.児童、生徒等の生命及び身体に現に被害が生じ、又はまさに被害が生ずるおそれがあると見込まれる場合等の緊急に講ず
べき措置について協議、並びにこれらに関する構成員の事務の調整
◆構成員等
1.市長と教育委員会
2.会議は、市長が招集する。
◆開催日
平成27年度 第1回 平成27年 6月 1日(月曜日)14時から 市役所第1委員会室 第1回会議次第(PDF:67KB)
平成27年度 第2回 平成27年 8月24日(月曜日)13時から 市役所第1委員会室 第2回会議次第(PDF:54.8KB)
平成27年度 第3回 平成27年11月24日(火曜日)10時30分から 市役所第1委員会室 第3回会議次第(PDF:56KB)
平成28年度 平成28年12月27日(火曜日)15時30分から 市役所大会議室 会議次第(PDF:52KB)
平成29年度 平成29年11月16日(木曜日)15時から 市役所第1委員会室 会議次第(PDF:58KB)
平成30年度 平成31年 1月22日(火曜日)15時から 市役所大会議室 会議次第(PDF:20KB)
令和元年度 令和2年 1月30日(木曜日)15時から 市役所大会議室 会議次第(PDF:59KB)
◆会議録
平成27年度第1回会議録(PDF:532KB)
平成27年度第2回会議録(PDF:494KB)
平成27年度第3回会議録(PDF:436KB)
平成28年度会議録(PDF:680KB)
平成29年度会議録(PDF:565KB)
平成30年度会議録(PDF:230KB)
令和元年度会議録(PDF:438KB)
◆総合教育会議は傍聴することができます。
・会議の傍聴を希望される方は、会議の開始時間の10分前までに会場で受付をしてください。
・会議の傍聴席数は、おおむね10人までです。ただし、会場の都合により減少することがあります。(申込者先着順)
このページに関する問い合わせ先
教育委員会 学校教育課 総務係
直通電話:0944-85-5613
ファクス番号:0944-86-8479